7 月の講座
7月のページ最下部のフォームからお申し込み下さい。
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 10:30-12:00 眞田加代子
集い「グループそのまんま」ー悩みを分かち合いませんか
|
6
|
7 10:30-12:00 本間良子 「イエスと共にする旅」-皆で読みあうヨハネによる福音
14:00-15:30 森一弘 「キリストの祈りについて」(2) |
8 |
9 休み
|
10 13:00~16:00
鑑賞料 800円担当 立松太佳子 笹沼恵美子
|
11 10:30-12:00 アンドレア・レンボ 「聖書における女性の姿と西洋美術史」
14:00~15:30 ベアトリス 「聖書の心」 ーキリストのからだ |
12 10:30-12:00 大原猛 「福音・招き」ーマルコ福音書 |
13
|
14 14:00-15:30 大野禮子 「長崎での被爆体験」 |
15 |
16 海の日 |
17 |
18 10:30-12:00 アンドレア・レンボ 「聖書における女性の姿と西洋美術史」
|
19
|
20 13:30~16:00
映画「男はつらいよ」シリーズ |
21 10:30-12:00 本間良子 「イエスと共にする旅」-皆で読みあうヨハネによる福音
14:00~15:30 枝見太朗 「マザーテレサとの15年間」 |
22 |
23 休み |
24 |
25 10:30-12:00 アンドレア・レンボ 「聖書における女性の姿と西洋美術史」
14:00~15:30 ベアトリス 「聖書の心」ー 兄弟 |
26 10:30-12:00 大原猛 「福音・招き」ー マルコ福音書
|
27 13:00- 16:00
「天使にラブソングを」 担当 立松太佳子 笹沼恵美子
|
28 閉講 14:00~15:30 高田健 「憲法問題の現状とこれから」 (仮題)
|
29
|
30
|
31 |
|
|

講座一覧
講師:本間良子

「イエスと共にする旅」⁻皆で読みあう
ヨハネによる福音
7月7日(土)10:30-12:00
講座番号:18-0707-1

「イエスと共にする旅」⁻皆で読みあうヨハネによる福音
7月21日(土)10:30~12:00
講座番号:18-0721-1
講師:森 一弘

「キリストの祈りについて」(2)
7月7日(土)14:00-15:30
講座番号:18-0707-2
講師:アンドレア・レンボ

「聖書における女性の姿と西洋美術史」
7月11日(水) 10:30-12:00
講座番号:18-0711-1

「聖書における女性の姿と西洋美術史」
7月25日(水)10:30~12:00
講座番号:18-0725-1

「聖書における女性の姿と西洋美術史」
7月18日(水)10:30~12:00
講座番号:18-0718-1
講師:ベアトリス・カベスタニ

「聖書の心」ーキリストのからだ
7月11日(水)14:00~15:30
講座番号:18-0711-2

「聖書の心」ー兄弟
7月25日(水)14:00~15:30
講座番号:18-0725-2
講師:大原猛

「福音・招き」ーマルコ福音書
7月12日(木)10:30~12:00
講座番号:18-0712-1

「福音・招き」ーマルコ福音書
7月26日(木)10:30~12:00
講座番号:18-0726-1
講師:大野禮子

「長崎での被爆体験」
7月14日(土)14:00~15:30
講座番号:18-0714-2
講師:枝見太朗

「マザーテレサとの15年間」
7月21日(土)14:00~15:30
講座番号:18-0721-2
講師:高田健

「憲法問題の現状とこれから」(仮題)
7月28日(土) 14:00~15:30
講座番号:18-0728-2